3日坊主ならぬ、初日から毎日更新していませんでしたね(笑)
なんだか毎日更新は難しい気がしてきたんで気が向いたときに更新します(笑)
とりあえず、この目標を書くのは7月に始めたんですけど、その際に7年後の目標と1年後の目標をたてたのでそれについて自分の考えなんかをこの記事では書いていきます。
まず、僕の7年後の目標は、「奥さんに1億円の家を買う」
1年後の目標は、
・月収150万円
・信頼できる従業員+1人
・ジムで働く日数を週3日にする
・youtubeチャンネル登録者数5万人
です。
「奥さんに1億円の家を買う」というのは、僕が一番幸せを感じる瞬間はいつだろうと思って考えたときに、大切な人が喜んでくれた時だと気が付いて、これを目標にしようと思いました。
奥さんに「何が欲しい?」って聞いたら、「大きい家が欲しい」って言われたので。
1億円っていうのはとっても大きい金額ってことで決めました。
それ以外にも自分ももちろん「ランボルギーニに乗りたい」とか「働きたくない」とかいろいろ夢というか目標というかそんなものはありますけど、
「お金がないからという理由で何かを諦めたくない」という思いが大きいです。
大切な人の望みをお金が無くて叶えられないなんて悲しいので、7年後にはそうならないように今から頑張ろうという感じです。
それを叶えるために設定した1年後の目標についてですけど、
・月収150万円
については、どれだけ稼げば経済的に自由になれるかというのを僕が読んだ本には年収5,000万円とありました。
どんな根拠?ってなるかもしれませんが、それはここでは置いといて、とりあえず僕の目標は年収5,000万円ってことです。
そのためには月収420万円くらい必要です。
7年後に1億円の家を買うには7年後には貯蓄が1億円以上ないといけないので、年収5000万円は5年くらいで達成しないといけないかなあ、なんてぼんやりと考えました。
年収5,000万円あっても半分税金で持って行かれるし、、とか考えるとそれくらいが妥当なんじゃないでしょうか。
ということは5年後には月収420万円が目標です。
そのために段階的に増やしていくために1年後の目標は150万円というわけです。
これも適当に言っているわけではなくて、7月の時点で僕の月収は90万円です。
今のジムの仕事のまま、まだまだ増やせそうなんでここから+60万円は無理じゃないし、毎年60-70万円ずつ月収アップしていければ5年後には420万円いけるなというところで設定しました。
簡単なことではないですが、不可能じゃないのが起業するメリットですね。
頭打ちが早くこないように色々考えてやっていこうと思います。
ここで具体れを出すと長くなるのでまだ次の記事にでも書いていきたいと思います。
・信頼できる従業員+1人
については、まだまだ僕が僕にしかできない仕事だけに専念できていないので、そのために必要です。
ジムを任せても大丈夫で、尚且つジムの売り上げを伸ばすことを一緒になって必死に考えてくれるような人なら最高ですね。
そこまでは求めてないですけど、とりあえず僕が雑用をしなくてよくなるための第一歩を1年かけてやりたいです。
そうすることによってもっと自分が新しことに時間を費やせて、自分の収入を増やすことに時間を費やせるようにするのが目的です。
・ジムで働く日数を週3日にする
については、上とほぼ一緒ですね。
ジムにいるとどうしても接客をしないといけなくて、自分がパソコンや勉強に向き合える時間がどうしても少なくなってしまいます。
今はまだ週6でジムに出ているので、これが達成できれば今よりもやれることが格段に多くなると思います。
そのために従業員+1名とバイト1.2名くらいを雇いたいですね。
雇うことによって人件費分 利益が下がりますけど、それ以上の利益を自分が自由に動くことによって出せる自信があるってことです。
・youtubeチャンネル登録者数5万人
については、かなり力を入れたいと思っていて、一応今も頑張っているつもりなんですけど、7月時点でチャンネル登録者数4,500人。
桁が一つ少ない。。。
チャンネル登録者数が増えれば知名度が出てきて、広告収入だけじゃなくて色んなマネタイズの方法が広がってくるというのがあるので今youtubeを頑張ろう!となっています。
もし何かの間違いで100万人とかいけばそれだけで年収5,000万円は余裕で達成できそうですね。
そこまでは目指してもなかなか無理だろうから、人1人雇えるくらいの収益を広告収入だけであげたいなという目標です。
ジム1つの売り上げだけで月収420万円はかなり厳しいので他にも大きな収入の柱を作りたいなという思いです。
youtubeの可能性はかなり無限大だと思ってるんで、化けないかな~なんて気持ちで動画編集したりしてます。
とまあ、こんな感じで、いってもざっくりはしてますけど、自分なりにできるだけ数字にも根拠を持って、目標をできるだけ 今考えられるだけ具体的に書き出しました。
できるかわかりませんけど、僕はやりたいです。
やりたいから頑張ります。
ブログはあんまり頑張れないかもしれないですけど(笑)
あなたの7年後の目標は何でしょう?
できるだけ更新していくので僕が目標通りになっているか見守ったり、一緒に頑張ろうって思ってもらえたら嬉しいです。