8月の目標が以下の通りです。
・クラウドファンディングで開催する大会を大成功させる
・自分の大会でいい成績を残す
・会員純増10名(チラシなしでSNSのみ)
・クラウドファンディングのリターンをちゃんと行使してTシャツ屋さんとしても1歩目を踏み出す
・youtubeで大会関連動画をすべて出す
・10-11月あたりに1つ大きなイベントを開催する企画をする
これをそれぞれなぜこの目標を立てたのかと、結果どうだったかということをこの記事では書いていきます。
・クラウドファンディングで開催する大会を大成功させる
については、前回の記事でも書きましたが、この大会はYoutubeチャンネルを伸ばすためとジムの会員を増やすのを両方狙った試みでした。
そのためにはイベントを成功させないといけません。
というわけで、しっかり準備して結果的に大成功を収めることができました。
どのようにして大成功を収めることができたかについて、詳しくは9月中に有料noteに書きたいと思います。
僕のnoteはコチラからどうぞ。
・自分の大会でいい成績を残す
については、7月の目標体重をクリアできなかったあたりから感づいた方もいらっしゃると思いますが、しっかり絞れず、いい成績を残すことはできませんでした!
良い成績を残してジムの集客も、Youtubeチャンネルmぽ伸ばしたかったのですが、なかなかうまくいきません。。。
・会員純増10名(チラシなしでSNSのみ)
については、以前も書いた通り、毎月コンスタントに10名の会員を増やすことができれば、1年で月収を100万円ふやすことができるという地道な作業ですがとても大事なことです。
結果、15名増えて退会は4名だったので11名増えました。
良い感じです。
今回増えた要因はまた季節的なものや、ジム主催の大会を見ておもしろそうだからということで来てくれた方がいらっしゃいました。
大会を開催したことにより、8月だけで地方テレビで3回ジムのことを放送してもらえたのですが、それの反響は全く無く、そこはかなり期待はずれでした。
それでもちゃんと10名以上会員が増えるのは真面目に情報発信をしているからだろうと思います。
最近は初めての方も多いですが、流行のエニタイムじゃ分からなくて、、、とかYoutube見て楽しそうなジムだと思って~みたいな人が増えてきたので色々頑張ってる甲斐がやっと出てきたという感じですね。
・クラウドファンディングのリターンをちゃんと行使してTシャツ屋さんとしても1歩目を踏み出す
については、ゆくゆくはyoutubeチャンネルが強くなってきたらTシャツ屋さん(アパレル)も収入の柱としていきたいなという考えがあるので、まずは知名度が無くても興味を引くようなイベントを開催してTシャツも出してるんだというイメージを作りたいなという狙いがありました。
Tシャツは結局200枚売れましたけど、クラウドファンディングという仕組みを使ってこれじゃ大きな収入の柱にはなり得ないので、もっと売れるように知名度を増やして、よりよいデザインを考えつつやっていこうと思っているところっです。
結果、目標が達成できたかでいうと、まあまあ達成できたという感じですかね。
自分たちの大会じゃない他の会場で着てくれている人を目にしたり、SNSにたくさんの人がアップしてくれたのである程度Tシャツの認知は得られたかなと思います。
・youtubeで大会関連動画をすべて出す
については、ただただ作業を頑張るという目標ですね。
こういう締め切りを自分で作らないとなかなかめんどくさい作業は後回しにしがちなんでこんな目標も立てました。
結果、8月に行われた大会の動画はほとんどアップできました。
8月末にアップした大会の動画でクレームがあって、「肖像権を侵害しているし、事実と異なることで名誉棄損にあたる。営業妨害にもなる。今日中に動画を削除して謝罪文を提出しないと訴える」と言われ、かなり精神が病みました。
しかし色々と勉強になりました。
「○○しないと訴える」というのは、脅迫罪よりも罪が重い、「強要罪」にあたるみたいだということも勉強になったので元気があれば訴えたいと思います。
・10-11月あたりに1つ大きなイベントを開催する企画をする
については、3カ月に1回くらいのペースでイベントを開くのが楽しいし、これくらいが一番やる気出るし、見ている人も飽きないかなというペースだと思っていて8月に大きなイベントをしたので次は10月か11月だなと言う感じです。
イベントの企画は既に一応あって、概要しか決まってないのでまだ何とも言えない状況ですけど、まあ何かしらします。
もちろんイベントごとはYoutubeチャンネルを強くする目的とジムの利益を伸ばす目的があります。
8月はこんな感じでした!
次からはやっとリアルに追いついて、今月、今週の目標は何で今日は何をした。みたいな内容を更新していきます。
特に内容が無ければ1週間まとめてアップとかにしていきます。
また、月収がいくらだったとかいう更新も自分の月収がわかり次第アップしていきたいと思います。
税理士さんにお金のことはほとんど任せているので、だいたい7月の月収は9月の頭にわかるようなサイクルになっています。
売上は把握していても、経費をちゃんと計算してないので正確な利益がわかりません。
また今、来期から法人化するとかなんとかそんな話もしているのでそんなことも書けたらなと思います。
ではまた。